ワクチン・予防接種

  • HOME>
  • ワクチン・予防接種

ワクチン・予防のご案内

各種ワクチン・予防を行っています

各種ワクチン・予防を行っています

諫早市のたか動物病院では動物と飼い主様の幸せなペットライフをお守りするために、各種ワクチン・予防接種を行っています。
きちんとワクチン・予防接種を受けさせてあげることで、大切なご家族を感染症やウイルス、ノミ・マダニから守れるようになるだけでなく、飼い主様が人獣共通感染症からご自身を守ることもできるようになります。

混合ワクチン接種、狂犬病予防、フィラリア予防、ノミ・マダニ予防などが受けられますので、お気軽に当院へご連絡ください。

高齢動物のワクチン接種について

高齢動物で、毎年ワクチン接種を受けられている子につきましては、抗体検査を実施してきちんと抗体を持っていることが確認されれば、その子の負担軽減のためにワクチン接種の間隔をあけてみることをご提案することもあります。
また、生活環境的にほとんど外へ出ない場合にも、同様のことをご提案することがあります。

当院では動物への負担を考えて、画一的にワクチン接種を行うのではなく、その子の体の状態や生活環境などを考慮したうえで、より最適な形でのワクチン接種をご提案させていただきます。

混合ワクチン接種

犬の混合ワクチン接種

当院では犬の混合ワクチンとして5・6・8種をご用意しています。

予防できる病気
予防できる病気 5種 6種 8種
犬ジステンパー
犬伝染性肝炎
(犬アデノウイルス1型)
犬伝染性咽頭気管炎
(犬アデノウイルス2型)
犬パラインフルエンザ
犬パルボウイルス感染症
犬コロナウイルス感染症
犬レプトスピラ感染症
(イクテロヘモラジー)
犬レプトスピラ感染症
(カニコーラ)

※表は左右にスクロールして確認することができます。

猫の混合ワクチン接種

当院では猫の混合ワクチンとして3種をご用意していて、家の外へ出る猫の場合、白血病予防を含めて5種、また猫エイズの予防ワクチンも接種していただけます。

予防できる病気
予防できる病気 3種 5種
カリシウイルス感染症
ヘルペスウイルス感染症
(猫ウイルス性鼻気管炎)
猫汎白血球減少症
猫白血病ウイルス感染症
猫クラミジア感染症
猫エイズウイルス感染症

※表は左右にスクロールして確認することができます。

混合ワクチン接種のスケジュール

犬の混合ワクチン接種のスケジュール

※あくまで目安で、動物それぞれでタイミングが異なる場合があります

初回接種 生後40~60日
2回目 初回から1ヶ月後程度(最終4か月以降推奨)
3回目 2回目から1ヶ月後程度
3回目以降 年1回
猫の混合ワクチン接種のスケジュール

※あくまで目安で、動物それぞれでタイミングが異なる場合があります

初回接種 生後8~10週
2回目 初回から1ヶ月後程度
2回目以降 年1回

狂犬病予防

年1回の接種が義務づけられています

狂犬病予防法により、犬を取得した場合30日以内に市町村への登録が必要で、年1回の予防接種が義務づけられています。
なお、生後90日以内の犬を取得した場合には、生後90日を過ぎてから同様の手続きが必要になります。

狂犬病は致死率の高い感染症で、飼い主様でも起こることがありますので、必ず予防接種を受けさせて予防するようにしましょう。

フィラリア予防

内服・スポット・注射など各種タイプをご用意

蚊を介してフィラリアの幼虫が体内に侵入することで発生するフィラリアは、放置すると死に至る恐れがある病気です。
これを予防して大切なご家族を守るのがフィラリア予防で、当院では内服・スポット・注射など各種タイプをご用意していて、飼い主様のご希望に応じてご案内しております。

ノミ・マダニ予防

フィラリアと一緒にノミ・マダニを予防

外部寄生虫の代表的なものであるノミ・マダニを予防するものです。
ノミ・マダニは皮膚の病気の原因となるだけでなく、人獣共通感染症として飼い主様でトラブルを引き起こす場合がありますので、フィラリア予防と一緒に受けられてしっかり予防するようにしましょう。
ノミ・マダニのみ予防につきましても、スポットや経口剤など各種タイプをご用意しています。

0957-43-4200

求人専門サイト

猫専門サイト

受付・診察時間

診療時間
09:00~13:00 (受付12:30)
15:00~19:00 (受付18:30)

・・・土曜日~17:00 △・・・祝日9:00~13:00(電話予約のみ受付) 休診日/日曜

〒859-0401 長崎県諫早市多良見町化屋812-1